ゲーム

ゲーム

【FEエンゲージ】ルナティックをクリアした感想

初回はハードでクリアして、DLC揃ってからルナティックで遊ぼうと思っていた。 気付いたら発売から2年も経過してた(DLCもとっくに全部出ている)。 感想は、1週プレイした知識とDLCの追加コンテンツのおかげで、初見ハードより難しく感じなかっ...
ゲーム

【ポケポケ】ミュウツーexデッキは幻の石板とミュウexで強化

ミュウexはサンダーexに代わる新たな汎用壁役として期待されているが、超デッキで普通に使っても良いよね? ミュウツーexの後ろでサーナイトを育成。 ここまでは今までのデッキと同じだが、強化点が二つ 幻の石板によって進化後を集めやすくなった ...
ゲーム

【ポケポケ】セレビィexとジャローダのデッキ【幻のいる島】

新セット出ましたね。 早速新しいデッキを組んだ。 セレビィexを壁にジャローダをベンチで育てる。 ジャローダのエネルギー2個ぶんは、セレビィexのコイントスの回数も増やしてくれる(エネルギー2個ついていれば、4回コイントス)。 Exを壁役に...
ゲーム

【ポケポケ】5連勝したリザードンexデッキは壁役が重要だった

当初惨敗したものの、構築を変えたら比較的スムーズに勝てた。 デッキリスト ファイヤーexを壁にしてベンチでヒトカゲを育成。 『れっかのまい』でヒトカゲにエネルギーを付けていき、リザードンexの『ぐれんのあらし』で全ての相手をワンパンしていく...
ゲーム

【ポケポケ】イベントで5連勝したナッシーexとプクリンexデッキ

運要素が強いポケポケで5連勝はキツいのでは… いくつかデッキを乗り換えた結果、意外とすんなり5連勝できたデッキを紹介。 デッキリスト ナッシーexを壁にベンチでプクリンex を育てるデッキ。 ナッシーexは環境にマッチしている 皆勝ちに来て...
ゲーム

ロマサガ2リメイクはサガ初心者に優しい仕様だった

SFC~PSのスクエアのRPGは完成度が高い。 グラフィックは現在より劣るのは仕方ないのだが、ゲーム性は今でも遊べて面白い。 この時代のRPGの魅力は短くて洗練されたテキスト。 容量の都合でセリフを制限する必要があるから、端的で印象に残るセ...
ゲーム

【DQ3】クリア後要素の攻略と感想(いばらの道)

ネタバレあります。 公式のガイドラインによりゾーマ戦より先の画像は使えないため、文字のみです。         しんりゅう ゾーマ撃破後に突っ込んだら無事撃沈。 まもの使いはステータス低めで限界を感じていたので、更に転職した。 勇者 まもの...
ゲーム

【ポケポケ】スターミー&スターミーexデッキ

ついにスターミーexを2枚引けた! フリーザーexとの組み合わせが有名だけど、色々試してみてこうなった。 簡単な解説と、フリーザーexや他に試して没になったカードの感想を書こうと思う。 スターミーexの持ち味は速攻 エネルギー2個で90ダメ...
ゲーム

【DQ3】クリア時の職業と難易度いばらの道の攻略の感想【リメイク】

今更ネタバレとか関係ないかもしれないけど、配慮してます。 難易度『いばらの道』でラスボス撃破までプレイした(クリア後要素は未)。 ラスボス直前のメンバーはこちら。 種は使っていない 勇者 まもの使い→商人→遊び人→賢者 魔法使い→まもの使い...
ゲーム

【DQ3リメイク】序盤の攻略に役立った職業

DQ3はリメイク、移植を繰り返しているので今更語ることは無いと思いきや、最高難易度の『いばらの道だぜ』は最適に動かないとキツい場面が多い。 転職できるようになるまでの自分の編成を紹介。 序盤:勇者、盗賊、まもの使い、魔法使い 性格は全員タフ...