統率者戦(EDH) 【EDH】多人数戦での駆け引きで有利になる工夫を考えたい EDHエアプ発言をしてるのに何を語るの?と言われるかもしれないが、僕の主戦場のパイオニアEDHは、ルール的にもEDHの範疇である。昨日もパイオニアEDHで遊んだ私は、真のEDHプレイヤーである。 最初にオススメ著書から。ロバート・D・チャル... 2024.12.11 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】《魔力の墓所》禁止後に《ガイアの揺籃の地》の採用率が上がっている 専らパイオニアEDHしかやっておらず、特に《魔力の墓所》禁止後は全く通常のEDHをプレイしていないが、第10期神決定戦のデッキリストを見て思ったことがある。トップ13デッキの中に7枚の《ガイアの揺籃の地》がある。過半数。最近緑が押され気味だ... 2024.12.09 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】ファウンデーションズを統率者戦目線で考察 《永遠曙光の伝令》《タッサの神託者》にあわせて出てこられたら相当ウザいと思う。《天使の嗜み》より重い分だけインパクトが大きく、対戦相手の不快度は上がるし、このカードで勝利を阻止した時の盛り上がりは計り知れない。《過去立たせ》コンボに使いたく... 2024.11.15 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】《タジュールの語り部、スティーナ》を統率者目線で考察【ファウンデーションズ】 現在公開中のファウンデーションズから。緑単にピッタリの性能の《タジュールの語り部、スティーナ》について考察。戦場に出た時にマナ加速3マナで戦場に出た時に確定で1枚の土地加速するクリーチャーは結構いるが、多くはタップインで出してお終い。《ウッ... 2024.10.30 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】《安物盗み、チビホネ》を統率者目線で考察【ファウンデーションズ】 チビボネはいつも集中攻撃されそうな能力を持っているな。隠匿カウンターがあるカードをプレイ出来るので、チビボネを唱え直した場合に、以前のチビボネで追放したカードを使うことが出来る。そのため2ターン目にフルタップでチビボネを出すよりも、チビボネ... 2024.10.27 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】輝晶の機械巨人を統率者目線で考察【霊気走破】 新セットのレビューの中で面白いカードを見つけた。しかし『霊気走破』は次のセットでは無く、来年発売予定。直近のセットはこのような感じ。2024年11月15日:ファウンデーションズ2025年1月24日:イニストラード・リマスター2025年2月1... 2024.10.27 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】晴れる屋のスーパー・エキサイティング・コマンダーについて考える EDHの禁止カードの中から5種類選んで使えるゲーム。新しい試みは素晴らしい。皆の夢が詰まっている。5枚も使えるとやりたい事全部詰め込められるので、良い塩梅だと思う。パワー9格差があるので競技志向には繋げにくいが、どうせほとんどの人は使わない... 2024.09.24 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】《魔力の墓所》《波止場の恐喝者》禁止後の環境を考察 衝撃的な禁止改訂で動揺する人も多いと思う。僕も大分ネガティブになった……しかし緑を愛する人にはチャンスでもある。禁止改訂により《魔力の墓所》《波止場の恐喝者》《宝石の睡蓮》《ナドゥ》が使えなくなった後、次のEDH環境について考えてみようと思... 2024.09.24 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】2024/9/23統率者禁止改訂と今後の懸念~《魔力の墓所》《波止場の恐喝者》など禁止~ EDHに激震が走る禁止改訂。《波止場の恐喝者》《宝石の睡蓮》《魔力の墓所》《有翼の叡智、ナドゥ》の4枚が禁止に。もはや別のゲームとなってしまった。環境の変化以上に、今回の改訂は恐ろしい意図も感じてしまったので、その話も。コンボパーツとしての... 2024.09.24 統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】ダスクモーン:戦慄の館を統率者目線で考察 公式カードギャラリー執筆時点で公開されている最中だが、一気に全部レビューは大変なので、例によって分割で。近年のカードパワーの上昇、特にモダンホライゾンのような下フォーマット前提で作られた低コスト高パワーのカードで濃くなってきて、通常セットか... 2024.09.10 統率者戦(EDH)