コンボ考察 【EDH】《けちな贈り物》コンボ 《けちな贈り物》1枚から決められるコンボまとめ。総コストは重くなるために相手のエンド時に唱えて自分のターンでコンボというのが基本的な流れ。トラティム(白青黒緑)1枚コンボの不在が欠点だったが補うことが可能。しかし《直観》同様に重い。どちらか... 2025.07.21 コンボ考察
デッキ考察 【πEDH】《異邦の詩人》コンボまとめとデッキ作成方針 パイオニア環境で《風景の変容》デッキで活躍しているらしい。土地がアンタップインするので無限コンボにつながるパイオニアEDHでも組めそうなのでコンボをまとめ、最後に叩き台のリストを挙げる。始動条件:《異邦の詩人》+土地5枚《白日の下に》《白日... 2025.07.17 デッキ考察
コンボ考察 【EDH】《龍の創始》の無限コンボ考察【タルキール:龍嵐録】 『手札から』と書いてないので、統率者や墓地から唱える時も踏み倒し可能ってこと!?《ティアマト》が新たな1枚コンボを獲得。もともと《食物連鎖》を置いて《ティアマト》を唱えることさえ出来れば即死なので、ほぼ1枚コンボはあった(下記参照)。《龍の... 2025.03.20 コンボ考察統率者戦(EDH)
統率者戦(EDH) 【EDH】輝晶の機械巨人を統率者目線で考察【霊気走破】 新セットのレビューの中で面白いカードを見つけた。しかし『霊気走破』は次のセットでは無く、来年発売予定。直近のセットはこのような感じ。2024年11月15日:ファウンデーションズ2025年1月24日:イニストラード・リマスター2025年2月1... 2024.10.27 統率者戦(EDH)
コンボ考察 【EDH】黒赤緑(ジャンド)の無限コンボ 便宜上、無限コンボとするが無限でない即死コンボ、実質勝ちのコンボも含む。※随時更新予定《死体起こし、ジャイラス》+《納墓》①《納墓》で《イフリートの炎塗り》を埋める②《ジャイラス》の能力で《イフリートの炎塗り》を釣る③《イフリートの炎塗り》... 2024.05.21 コンボ考察
コンボ考察 【EDH】《日を浴びる繁殖鱗》の無限コンボ【モダホラ3】 思ったよりも無限コンボの組み合わせが多そうで、調べた限りの2枚で無限になるカードをまとめることに。基本的には無限マナになって、無限にトークンが戦場に出ては生け贄を繰り返せるが、これだけでは勝てないので別途の勝ち手段が必要。《サディスト的喜び... 2024.05.20 コンボ考察
コンボ考察 【EDH】《タッサの神託者》コンボの特徴・対策・応用を解説 《タッサの神託者》は発売以来ずっとEDHでの主力コンボである。今日はこのコンボの強みから汎用的な対策、応用までを徹底的に解説する。基本のコンボと長所《Demonic Consultation》もしくは《汚れた契約》を使い、ライブラリーを0枚... 2024.02.06 コンボ考察