ついに自分の所にも回ってきたので早速攻略。
手に入れた時点でLv8と高く、まともに殴り合いは難しい。
例によって浪漫砲でワンパンを狙うことに。
パーティ編成
必要な武器は光の大剣、ラーミアのムチ、ゴールデンクレイモア。
守り人の武器はいきなりまもりの盾があれば良い。
素早さ調整
天地雷鳴師>守り人>大魔道士>魔剣士に
0.87倍未満にすることで乱数でも素早さは逆転しない。
いきなりピオリムやゴールデンタイムは事故の元なのでoffに。
メインアタッカーは魔剣士
バフを盛ってフォースブラストといういつもの戦略。
???系特攻を増やして、いきなりスキルで先制できるようにする。
りゅうおう特攻装備は、あれば装着。
魔剣士はパーティ内で最遅にする必要があるので、心道の素早さUPをあえて取らないようにするなどで調節。
大魔道士
ラーミアのムチでバフを与える役だが、1ターン目にやる事が無いのでロトの子孫の心でライデインを習得。
フォースブレイクでデイン耐性ダウンを狙うため。
実戦
実際の行動順で表記。
開幕スキルで魔剣士は1ターン目だけ最速。
1ターン目
魔剣士 きあいため
天地雷鳴師 クシャラミの刻印
守り人 におうだち
大魔道士 ライデイン
2ターン目
天地雷鳴師 会心必中のかまえ
守り人 おうえん
大魔道士 不死鳥のほむら
魔剣士 フォースブラスト
デイン耐性1段階ダウンは入った状態、因果あり(1ターン目ににおうだち無視の攻撃有り)、剣魔合一は載ってないが51万ダメージでワンパン。
戦略について考察
耐久は難しい
Lv8の時点で同一ターンに全体に300-400ダメージ(におうだち無視)+単体に700-800ダメージが飛んでくるので耐性が無いと死んでしまう。
更にレベルが上がるとドルマドンで1000ダメージを越えるようで、多少耐性を盛った程度では倒されてしまう。
基本的にワンパン攻略が推奨
……なんだよね?
敵のHPが多くなったら?
攻略する毎に敵のLvが上がってHPも上がる。
今の自分の編成でワンパン出来なくなっても、剣魔合一の発動待ちで暫くは何とかなる。
それでも難しくなるなら3ターン攻略する前提で組み直すしかない。
3ターンでワンパン出来ないと、光の大剣の開幕バフが解けてしまうので更にややこしくなるというか、被ダメが大きくて長期戦は難しいのでソロ攻略の限界かなと思う。
闇はらう光の大剣は替えが効かない
りゅうおうは全属性に耐性があり、防御力が高く、呪文耐性も上がる。
バフ側は色々と代替案はあっても、防御無視の光の大剣の代用は困難。
光の大剣を持ってない場合は大人しく殴り合うしか無いと思う。
バフの盛り方は色々
バフを与える武器は選択肢が多い。
後から気付いたのだが、大魔道士に飛天の書を持たせると運が良ければデイン耐性2段階ダウン+スキルダメージ2段階アップを付与できるので、現状のライデイン+不死鳥のほむらよりも理論値は伸びる。
今回は攻撃力アップのバフは無いが、不死鳥のほむらによる限界突破を付与し3段階アップを狙うことも当然有り得る。
バフの種類が多すぎて管理が難しいが、
- 攻撃力アップ2段階(限界突破と併用して3段階)
- 大魔道士のフォースブレイクでデイン耐性ダウン
- スキルダメージUP
- おうえん
- きあいため
- クシャラミの刻印+会心必中 or 会心率UPのバフ
あたりは使いやすいので適宜組み合わせて。
斬撃耐性ダウン、斬撃体技ダメージUPは扱える武器が限定的で盛りにくい。
まとめ
闇の覇者りゅうおうLv8のワンパン攻略でした。
現状は低レベル地図を入手し損ねると光の大剣が実質的に必須で、持ち物検査となっている。
自由にレベルを下げられないので、受け取った時点で高レベルだった場合に詰んでしまう。
今までのコンテンツは接待武器はあるとしても、1択みたいなことは無かったが……
更に高レベル帯は実質ソロで攻略不可なのに報酬が豪華であること、マルチだと周回コストも低いことから、基本的にソロゲーだったのに急にマルチ推奨になってしまった。
さすがに苦情が多かったようで、運営は仕様変更を検討中とのことだが、どうなるのだろう。
ではまた。
コメント